入浴後、温かい部屋に入った時、ゴムなど圧迫された場所に蕁麻疹が出ることでお悩みでしたが、数回のご相談で痒み共に減り、痕を残すのみとなりました。跡については、徐々に薄くなっています。
温まると膨らんだ蕁麻疹が出てきて痒い。小学生のころから、抗アレルギー剤を服用し続けてきたが、この治療法に疑問を持って来局。治療3か月ほどで、徐々に症状は改善し、抗アレルギー剤がなくても蕁麻疹は出なくなりました。
お風呂上り、下着のゴムで圧迫されると蕁麻疹が出るため、10年以上抗アレルギー剤を服用。 治療の結果、ほぼ抗アレルギー剤の服用が必要なくなりました。
痒みがあり、掻くと掻いたとおりに膨疹(蕁麻疹)が出るため、長く抗アレルギー剤を服用。 治療の結果、抗アレルギー剤はほぼ服用せず済むようになりました
継続する蕁麻疹に皮膚科を受診し抗アレルギー剤を服用していたが、治る気配がないため来局。ストレスを改善する漢方薬で、抗アレルギー剤の服用が不要になった。