cases 症例の一覧
選択中: 50代男性
-
非結核性抗酸菌症との診断で、抗菌剤を使用するレベルまで行かないように、免疫力を上げ、体調管理をしたいというご希望でご来局いただきました。
現在まで検査での画像に変化がなく、お元気にされています。 -
症状
手指のむくみでご相談に見えられました。
以前に前立腺がんの手術をされており、そこから始まったご症状とのことです。
お身体を拝見して、同じお薬で治療できることがわかり、治療を開始しました。 -
症状
-
termなし
医療機関での検査では異常がなく、原因不明のまま長期に渡り痛みを抱えておられ、遠方からお越しになりました。
肝臓からの解毒と気の巡りを整えることで、3日ほどで痛みは軽快し、その後も継続しています。 -
症状
-
termなし
病院での治療は継続しつつ、経過観察期間が長いことから、その間に何かできることがないかとご相談に見えられました。
免疫を調節しつつ、肺・大腸系の治療を行ったところ、炎症の縮小と状態の維持を長く続けることができています。 -
症状
全身のアトピー性皮膚炎。投薬と食事指導により、4か月でほぼ日常生活に支障ない状態まで改善した。
-
強いストレスから鬱的な症状が発症。 不眠、急な焦燥感、悲哀感が強い。 漢方薬で治療しながら、お話を伺うメンタルケアを併用し、3か月で改善しました。